ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年02月21日

火事になりかけた

スノーピークのギガパワーガスの不良品です。バーナーを指し込んでると、プシューって音がしてガスが漏れ出すんです。
テントの中で火が引火して火柱が上がりました、慌ててテントの外に捨てましたけど・・・で違うガスでやったら普通通り出来ました。マジヤバかったです。不良品はどうすれば良いのでしょうか?
不良品の画像を張ろうと思ったのですがオーバーみたいです。




最新記事画像
ベンケイと源さんが亡くなった所
昨日は
とうとう東京まで700キロ
燃えたよ
とうとう着いた!!!
ふとっちょバーガー!!!
最新記事
 12月27日の・・・ (2006-12-29 20:21)
 携帯の電池が切れてて・・・ (2006-12-29 20:05)
 後七回寝ればお正月になっちゃう (2006-12-25 22:11)
 メリークリスマス (2006-12-25 21:58)
 この前の続きから (2006-12-25 21:43)
 もう冬休み!!! (2006-12-23 20:59)

この記事へのコメント
危ないなぁ。
不良のガスボンベは、買った店で交換出来ると思うけど、
現在の状況だとそれは出来ないと思うので、ガス抜いて捨てれ。
Posted by at 2006年02月21日 08:39
チラッと見かけてやってきました
怪我しないでね!
Posted by JINEN at 2006年02月21日 11:39
スノーピークの地は、収納時ガスの調整ハンドルが開放されたままの状態になっています。
必ずハンドルを閉に戻してから、ガスカートリッジを付けてください。
原因はおそらくそれだろうと思います。ずいぶん昔のことなのでもう解決積みだと思いますが…
Posted by 放狼 at 2006年09月26日 11:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火事になりかけた
    コメント(3)