2006年10月27日
燃えたよ

Posted by muziku at
19:48
│Comments(0)
2006年10月27日
とうとう着いた!!!

ホント色々有って長かった7ヶ月が過ぎまさかこんな寒い時期に着くことになろうとは予想もしていませんでした。
皆さん応援して頂きありがとうございました!
Posted by muziku at
17:27
│Comments(0)
2006年10月23日
ズボン〜そして白熊ダイブ・・・
ホーマックで防寒ズボン買おうか迷ってます。多分明日買います。
夕飯は何とまた料理しました。その名もコンソメポトフ!初めてにしては凄い旨かったです。材料費が高く主食は無しでした。でも有り得ないほど寒かったんでスープで良かった。食べてから道の駅閉まる九時まで寒かったからずっと隣のホーマックとコープに居ました。
昨日70キロ今日60キロ
明日は一日中、旭山動物園に居るでしょう。ナント中学生入場料無料ですしね。寝袋の中すっげぇ暖かいです。今日も氷点下になるみたいですよ!家には今年中に生きて帰ります!
夕飯は何とまた料理しました。その名もコンソメポトフ!初めてにしては凄い旨かったです。材料費が高く主食は無しでした。でも有り得ないほど寒かったんでスープで良かった。食べてから道の駅閉まる九時まで寒かったからずっと隣のホーマックとコープに居ました。
昨日70キロ今日60キロ
明日は一日中、旭山動物園に居るでしょう。ナント中学生入場料無料ですしね。寝袋の中すっげぇ暖かいです。今日も氷点下になるみたいですよ!家には今年中に生きて帰ります!
Posted by muziku at
21:58
│Comments(0)
2006年10月23日
内陸寒すぎます。
朝6時頃に起きて居間に行ったらおじさんが手作り味噌汁をくれてかなり旨かった。その後また喋ってて出発は10時になり北の国からロードを通ろうか迷ったんですけど北の国から見たこと無いし登りがキツそうだったんで止めて真っ直ぐ旭川方向へ走り・・・寒すぎ!富良野は晴天の昼なのに札幌の夜くらい寒い。慌ててホーマック行って防寒手袋かって走りました。
美瑛ではケンとメリーの樹を見てちょっと丘を走って旭川の道の駅で氷点下行くのに野宿です。下にロングタイツとジーパンしか履いてなくて信じられないくらい下が寒かった。
美瑛ではケンとメリーの樹を見てちょっと丘を走って旭川の道の駅で氷点下行くのに野宿です。下にロングタイツとジーパンしか履いてなくて信じられないくらい下が寒かった。
Posted by muziku at
21:46
│Comments(0)
2006年10月22日
ラベンダーが無いっす。
今日は6時に起きて朝飯を食べて8時には準備できたんですけど10時まで三人で喋ってました。
出発してから山越えでショートカットして富良野を目指したんですけど昼を食べようとしても雨宿りする場所がなくてスニッカーズとカロリーメイトで済ませて走って三時に富良野着。イメージと違い結構都会でした。途中セイコマで野菜買ってログゆかりに泊まってます。風呂・洗濯機・乾燥機・ガス無料で1000円は正直安い。
夕飯はご飯と野菜炒め(旨い)とライダーさんから貰ったホッケでした。風呂上がりはライダーさんとずっと話してました。では
出発してから山越えでショートカットして富良野を目指したんですけど昼を食べようとしても雨宿りする場所がなくてスニッカーズとカロリーメイトで済ませて走って三時に富良野着。イメージと違い結構都会でした。途中セイコマで野菜買ってログゆかりに泊まってます。風呂・洗濯機・乾燥機・ガス無料で1000円は正直安い。
夕飯はご飯と野菜炒め(旨い)とライダーさんから貰ったホッケでした。風呂上がりはライダーさんとずっと話してました。では
Posted by muziku at
21:38
│Comments(0)
2006年10月21日
もう雪が降るらしいです。
その後はライダーさんがホッケを分けてくれてそれでご飯を食べました。
今回ホント悩んだ結果、秀岳荘で買ったのがMSRのドラゴンフライです。使ってる燃料は赤ガスで。
明日は富良野に行く予定です。ではまた明日。
今回ホント悩んだ結果、秀岳荘で買ったのがMSRのドラゴンフライです。使ってる燃料は赤ガスで。
明日は富良野に行く予定です。ではまた明日。
Posted by muziku at
21:22
│Comments(0)
2006年10月21日
今日までずっと札幌の猫じゃらし
ってライダーハウスに居ました。その時の事は後日札幌編で・・・
今日は朝荷物の整理をして昼は好きになったラーメンやで食べて12時に札幌を出発。岩見沢を目指してひたすら走って夕方、旧萱野駅のライダーハウス(一泊500)に着いて男の人が居て色々はなして後からライダーの人が来ました。
夕飯は札幌で買ったガソリンバーナーで飯を炊いて炊き終わった後にガソリン入れるポンプに付いたガソリンに引火してマジでビビりました。バルブ空けてたら多分死んでました。これからは扱いに絶対気を付けます。洒落んなん無いって事がわかりました
今日は朝荷物の整理をして昼は好きになったラーメンやで食べて12時に札幌を出発。岩見沢を目指してひたすら走って夕方、旧萱野駅のライダーハウス(一泊500)に着いて男の人が居て色々はなして後からライダーの人が来ました。
夕飯は札幌で買ったガソリンバーナーで飯を炊いて炊き終わった後にガソリン入れるポンプに付いたガソリンに引火してマジでビビりました。バルブ空けてたら多分死んでました。これからは扱いに絶対気を付けます。洒落んなん無いって事がわかりました
Posted by muziku at
21:16
│Comments(0)
2006年10月17日
昨日は・・・
余市の道の駅を出発して小樽に昼前に着いて鱗友市場のツーリングマップル持ってくとカニ汁サービスの店でサンマ定食を頼みご飯おかわりし放題だったので6杯おかわりして店を出て、出発しようとしたらおばさんが話しかけてきて寿司ご馳走してくれるって言って貰ったんですけど断ったら寿司代って言って2000円貰いました。
その後は札幌まで走りねこじゃらしってライダーハウスに来て泊まってます一泊1100円。で隣の銭湯に入ったら眠くなって買っておいた半額のパンを食べて寝ちゃいました。
その後は札幌まで走りねこじゃらしってライダーハウスに来て泊まってます一泊1100円。で隣の銭湯に入ったら眠くなって買っておいた半額のパンを食べて寝ちゃいました。
Posted by muziku at
22:00
│Comments(0)
2006年10月15日
ヤバすぎます。
朝起きてコーヒーとパン食べて雨の中出発。昼までに倶知安に到着マックスバリュで買い物して昼食べてまた出発。
・・・函館を出発してから結構漕いでもスピード出ないし結構な坂でも30キロくらいしか出なくておかしいと思ってたらタイヤに空気入れすぎでホイールがプクって膨れてて一周する度にブレーキが引っ掛かってました!
その後フロントブレーキを解放したらペダルが軽くて坂でも凄い早かったです。
今日は余市まで来て道の駅で寝てます。走り終えたらシャツと長袖がビショ濡れになって着替えてパスタ食べて寝てます。明日は札幌。
・・・函館を出発してから結構漕いでもスピード出ないし結構な坂でも30キロくらいしか出なくておかしいと思ってたらタイヤに空気入れすぎでホイールがプクって膨れてて一周する度にブレーキが引っ掛かってました!
その後フロントブレーキを解放したらペダルが軽くて坂でも凄い早かったです。
今日は余市まで来て道の駅で寝てます。走り終えたらシャツと長袖がビショ濡れになって着替えてパスタ食べて寝てます。明日は札幌。
Posted by muziku at
20:48
│Comments(0)
2006年10月14日
北海道寒い
ライムライト連泊中の事は電源を確保出きる所に泊まったときに書きます。
今日は朝六時に目覚め函館で買ったシェラカップでコーヒーを飲んでパン食べて7時過ぎに出発して頑張って昼までに長万部まで60キロ走りカニ飯バイキングを食べたんですけど微妙でした。
午後は5号線の分かれ道で海沿い行く予定だったんですけどニセコ行きたくなったんでそのまま5号線を走ってニセコの手前の道の駅で寝てます。昨日45キロ今日100キロ
日が沈むとマジで寒いです。でも寝袋の中は暖かい。。。テント霜降りるらしいので寝袋のみです。また明日〜
今日は朝六時に目覚め函館で買ったシェラカップでコーヒーを飲んでパン食べて7時過ぎに出発して頑張って昼までに長万部まで60キロ走りカニ飯バイキングを食べたんですけど微妙でした。
午後は5号線の分かれ道で海沿い行く予定だったんですけどニセコ行きたくなったんでそのまま5号線を走ってニセコの手前の道の駅で寝てます。昨日45キロ今日100キロ
日が沈むとマジで寒いです。でも寝袋の中は暖かい。。。テント霜降りるらしいので寝袋のみです。また明日〜
Posted by muziku at
18:53
│Comments(0)
2006年10月13日
洒落んなん無い寒さです。
とりあえず今日の11時にライムライトを出発して道の駅もりに着き寝袋で寝てます。厳冬期用の。
今までのことはまた書きます。眠いのでまた明日
今までのことはまた書きます。眠いのでまた明日
Posted by muziku at
19:01
│Comments(0)
2006年10月12日
2006年10月06日
ゴアテックスの雨具を買った~~~
さっき終盤までブログ書いたのに消された~~~~~~~~~~~(泣)
今日は朝8時前に起きたら鼻風邪引いてました。起きて居間に行ったら朝食のトーストが用意してあってそれを食べてのんびりマンガ読んでたりナチュラムでゴアテックスの雨具とタイヤの事を探していてタイヤはもちろんシュワルベのマラソンクロスです。出発のときに変えてから8000キロ良い感じだったのでまた買う事に・・・でもナチュラムじゃマラソンが即納じゃなかったので困ってたら昼飯を食べに行こうという事になってオーナーさん含め8人で車二台に分かれてラーメン屋に行ってラーメン全部のせを食べたんですけど結構おいしかったです。
その後は分かれて僕の乗った車は自転車用品めぐりをして夜ライムライトに帰る途中ついでに寄ったアルペンって所でシュワルベのマラソンクロスの1.75が二本売っていてついでにダンロップのゴアテックスの雨具が2万円で売っていて(超型落ち)この前郵貯に2万円有ったのでどうせならゴア買っちゃおって思い買う事にしました。冬の防寒着もかねて買いました。
夕飯は流行のハセガワストアの焼き鳥弁当MのMIXを食べてまた今日も色々話してます。。。
また明日~~~~~~~~~~~
今日は朝8時前に起きたら鼻風邪引いてました。起きて居間に行ったら朝食のトーストが用意してあってそれを食べてのんびりマンガ読んでたりナチュラムでゴアテックスの雨具とタイヤの事を探していてタイヤはもちろんシュワルベのマラソンクロスです。出発のときに変えてから8000キロ良い感じだったのでまた買う事に・・・でもナチュラムじゃマラソンが即納じゃなかったので困ってたら昼飯を食べに行こうという事になってオーナーさん含め8人で車二台に分かれてラーメン屋に行ってラーメン全部のせを食べたんですけど結構おいしかったです。
その後は分かれて僕の乗った車は自転車用品めぐりをして夜ライムライトに帰る途中ついでに寄ったアルペンって所でシュワルベのマラソンクロスの1.75が二本売っていてついでにダンロップのゴアテックスの雨具が2万円で売っていて(超型落ち)この前郵貯に2万円有ったのでどうせならゴア買っちゃおって思い買う事にしました。冬の防寒着もかねて買いました。
夕飯は流行のハセガワストアの焼き鳥弁当MのMIXを食べてまた今日も色々話してます。。。
また明日~~~~~~~~~~~
Posted by muziku at
00:05
│Comments(0)
2006年10月04日
2006年10月04日
函館のRHライムライトにて!!!
今日は朝寒くて5時前に起きて暖かくしてまた寝て7時におきてコーヒーを沸かして飲んでパンを食べて8時前に出発。青森のフェリーターミナルまで走り11時35分の便で函館行きの船に乗ってシャワー浴びながらくつろいで3時半に函館に着いて「やっと北海道に来たーーー」って船の上で叫んだら人が聞いててはずかったです。
とりあえず函館にきたら泊まろうと思ってたライムライトに行き荷物を中に入れて中に入ったらなんと!!!鹿児島で会った日本一周チャリだーの人と石垣から宮古の船で一緒だったおじにいさんと会いすごい再会を果たし話題のラッキーピエロで「ふとっちょバーガー」を食べて(てづかみで)画像は携帯から送るかもしれてないです。
明日は函館山んい登って夜景を見ます。ライムライトのPCから。またあした更新します。。。。。。
とりあえず函館にきたら泊まろうと思ってたライムライトに行き荷物を中に入れて中に入ったらなんと!!!鹿児島で会った日本一周チャリだーの人と石垣から宮古の船で一緒だったおじにいさんと会いすごい再会を果たし話題のラッキーピエロで「ふとっちょバーガー」を食べて(てづかみで)画像は携帯から送るかもしれてないです。
明日は函館山んい登って夜景を見ます。ライムライトのPCから。またあした更新します。。。。。。
Posted by muziku at
22:43
│Comments(0)
2006年10月03日
これからは毎日。
翌日は雨で進む気になれず停滞一日中読書。
そして今日は早起きして7時過ぎ出発大館の手前のマックスバリュで食糧を買いどんどん進んでやたて峠(秋田と青森の県境)の手前で雨が降ってきたのでカッパを着て10分くらい走ってやたて峠の道の駅に着いたら、蒸れたのと染み込んだ雨で服がビショビショで新しいカッパを買う決心をして昼飯にパンを食べて出発して夕方に道の駅なみおかに到着。
夕飯はパスタを茹でて今はベンチの上にマット敷いて寝てます。
明日は函館に渡ります。もっと色々書こうと思ったんですけど眠いので・・・また明日!
そして今日は早起きして7時過ぎ出発大館の手前のマックスバリュで食糧を買いどんどん進んでやたて峠(秋田と青森の県境)の手前で雨が降ってきたのでカッパを着て10分くらい走ってやたて峠の道の駅に着いたら、蒸れたのと染み込んだ雨で服がビショビショで新しいカッパを買う決心をして昼飯にパンを食べて出発して夕方に道の駅なみおかに到着。
夕飯はパスタを茹でて今はベンチの上にマット敷いて寝てます。
明日は函館に渡ります。もっと色々書こうと思ったんですけど眠いので・・・また明日!
Posted by muziku at
20:47
│Comments(0)
2006年10月03日
明日は北海道に!
カップルさんにはホントお世話になりました。北海道からの帰りも寄れって言われてまして多分秋田には帰りにまた来ると思いますがお土産とか買って・・・ちゃんと詳しく書くのはあれなんでこのへんで。
そういえば金曜日に初日本一周徒歩だーの人と会って色々話してました。
で土曜日の昼前に出発して50キロ程走って五城目の道の駅のベンチの上にマット引いて寝袋で寝たら寒かった。
その翌日は9時までのんびりして休憩室に入りテレビ見ながら2時まで昼寝して急いで出発しこれまた50キロ離れた道の駅たかのすの24Hの休憩所で眠る。
そういえば金曜日に初日本一周徒歩だーの人と会って色々話してました。
で土曜日の昼前に出発して50キロ程走って五城目の道の駅のベンチの上にマット引いて寝袋で寝たら寒かった。
その翌日は9時までのんびりして休憩室に入りテレビ見ながら2時まで昼寝して急いで出発しこれまた50キロ離れた道の駅たかのすの24Hの休憩所で眠る。
Posted by muziku at
20:34
│Comments(0)
2006年10月03日
青森の20キロ手前の道の駅浪岡。
に居て今久しぶりにブログをと思ったらお巡りさんが来て超久しぶりの職務質問を受けたー(ちょっと嬉)身分証明とかはされませんでしたが・・・もろもろtwo電の現場見られたけど見なかった事にして貰えて助かった・・・
ホント書かなくてごめんなさい。そして今日からはまた毎日書きます。
この前書いた通り昼はカップル(名前は長いんでずっとカップルって事で)ご馳走して頂き・・・なんか成り行きで秋田に5日くらい居てしまってその間カップルさんにはきりたんぽご馳走になったり、新品の本にビニールを巻いてない書店で立ち読みしたり・・・
ホント書かなくてごめんなさい。そして今日からはまた毎日書きます。
この前書いた通り昼はカップル(名前は長いんでずっとカップルって事で)ご馳走して頂き・・・なんか成り行きで秋田に5日くらい居てしまってその間カップルさんにはきりたんぽご馳走になったり、新品の本にビニールを巻いてない書店で立ち読みしたり・・・
Posted by muziku at
20:19
│Comments(0)